屋久島環境文化村センターは、自然と共生する新しい地域づくりをめざす「 屋久島環境文化村構想 」を推進するための拠点施設です。宮之浦港入口にあり、屋久島の自然や文化に関する総合的な情報の提供、案内等を行います。
TEL. 0997-42-2900 FAX.0997-49-1018
[住所]
〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦823番地1
9:00〜17:00(展示ホールへの入場は16:30まで)
※展示ホール及び大型映像ホールは、観覧料が必要です。
区分 | 個人 | 団体(20名以上) |
---|---|---|
大人 | 530円 | 430円 |
高校生 大学生 |
370円 | 300円 |
小学生 中学生 |
270円 | 220円 |
幼児(6歳未満) | 無料 | 無料 |
※身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の提示のあった方とその介護者1名は免除です。 |
大型映像「屋久島〜森と水のシンフォニー」(上映時間は約25分です)
※大型映像ホールご利用料は観覧料の中に含まれています。
※諸事情により時間を変更することがあります。
第1回 | 09時20分 | 第5回 | 13時20分 |
第2回 | 10時20分 | 第6回 | 14時20分 |
第3回 | 11時20分 | 第7回 | 15時20分 |
第4回 | 12時20分 | 第8回 | 16時20分 |
屋久島環境文化村センターでは、以下の施設・設備および大型映像ホールの貸し出しを行っております。
料金種 | 区分 | 料金 | 開館日時間外 (17:00〜21:00) |
休館日 (9:00〜21:00) |
---|---|---|---|---|
施設利用料 | レクチャー室 (1室1時間) |
340円 | ー | ー |
大型映像ホール (1室1時間) |
3,160円 | 4,740円 (5割増) |
6,320円 (10割増) |
|
設備利用料 | 視聴覚機器関係 (1回1式) |
650円 | 同左 | 同左 |
※レクチャー室は開館時間内のみご利用可能です。
ご使用いただくにはご予約・お申込みが必要です。
次の手順に従ってご予約・お申込みを行ってください。
下記の条件を満たしている場合、利用料金が減額又は免除されます。
詳しくは、屋久島環境文化村センターまでお尋ねください。
利用許可申請書
申請書類は下記のボタンを右クリックし、リンク先のファイルをダウンロードして御利用ください。
※Excelデータはクリックすると自動でダウンロードが始まります。
※申込手順を御一読の上ご利用ください。
(レクチャー室・映像ホール・視聴覚機器関連)
利用料金減額(免除)申請書
利用許可変更許可申請書
利用許可取消申出書
利用料金返還申請書
交流ホール利用許可申請書
観覧料減額(免除)申請書
(映像ホール・展示ホール)
PDFファイルをご覧になるためには、Adobe Acrobat :アドビ・アクロバット(有償)またはAdobe Reader :アドビ・リーダー(無償)という閲覧ソフトが必要です。Adobe Readerが必要な場合は下ボタンから入手してください。
左のアイコンをクリックすると、
Adobe Readerダウンロードサイト
へジャンプします。
インストール方法などについては、ダウンロードサイトでご確認ください。
最新版でないAdobe Reader (旧 Acrobat Reader)をお使いの場合、ファイルが一部表示されない場合があります。
大きいデータサイズのファイルは、回線の都合上、表示までに時間がかかります。
ボタンを押し、ファイルを開いた後、Ctrl + S でコンピュータの任意の場所にダウンロードすることをお勧めいたします。
Adobe Readerは、アドビシステムズ社の米国および/または各国での商標または登録商標です。