更新:2018.4.24(火)

第2回屋久島環境未来ミーティング〜100人で考える未来のカタチ(くらし)〜

第2回屋久島環境未来ミーティング〜100人で考える未来のカタチ(くらし)〜
「第2回屋久島環境未来ミーティング〜100人で考える屋久島の未来のカタチ(暮らし)〜」
 
 昨年、ご好評いただいた全員参加型のミーティングイベント「屋久島環境未来ミーティング」を今年も開催します。「100人で考える屋久島の未来のカタチ(くらし)」をテーマに、多様な活動をされる7人のプレゼンターを迎え、次の屋久島の未来のカタチへ活動している挑戦者から自身の取り組みについて紹介していただきます。
 
 屋久島環境未来ミーティングの目的は、「私たちの生活の場であり経済活動の場でもある屋久島が、さらに暮らしやすく、また、観光等で訪れる国内外の方々にとってもさらに魅力的な場所であるために私たちに何ができるかを、ポジディブに語り合うこと」です。
 
 私たちがくらしている屋久島。ここ屋久島で、私たちにとって純粋に幸せで豊かな暮らしとは、どんなものか。そして、これから未来に、どんな豊かなカタチを描き子どもたちに受け渡して行くか。そんな、屋久島のくらしをめぐる ”問い” を、じっくり考え、参加者1人1人が自分なりの ”答え” に近づくための、語り場をつくります。
 
 この日、色々な未来のカタチが、思い描かれることを楽しみにしています。そして、その重なりによって、魅力的な屋久島が育まれていくことを願っています。
 
屋久島の未来を想う方々のたくさんのご参加お待ちしています。
 
-----
 
【プレゼンター】
1、石原聡一郎 様(屋久島ジビエ加工センター)
  テーマ「自然の恵みを受けて」
2、堀内直哉 様(NPO法人屋久島環境グループ)
  テーマ「未来について考える時に大切にしていること」
3、田平拓也 様(NPO法人屋久島エコフェスタ)
  テーマ「人を森へ帰すオメナヘプロジェクト−建築家と学び創る−」
4、竹之内徹 様(YAKUSHIMA  BASE)
  テーマ「ひとりひとりの居場所作り」
5、会田淳一 様(屋久島無電柱化プロジェクト)
  テーマ「屋久島の在り方を見つめる」
6、緒方麗 様(屋久島通信『私が屋久島に住む理由』インタビュアー)
  テーマ「全ては環境文化村構想へと繋がっている」
7、福元豪士 様(OYAKOLABO)
  テーマ「子どもたちが大好きと誇れる屋久島へ」

 
【スケジュール】
 8:30 受付開始
 9:00 オープニング
 9:30 導入ワークショップ・ワールドカフェ
10:30 15分未来プレゼンテーション?
12:00 昼食
13:00 15分未来プレゼンテーション?
14:30 休憩
14:45 100人未来会議〜分科会ワークショップ〜
16:00 休憩
16:10 分科会成果発表
17:10 フィナーレ
17:30 終了・解散
 ※オプション
  終了後安房公民館にて交流会を予定しています
18:30 オプション:交流会
21:00 終了
 
【日時】
2018年1月21日(日曜日)
10時00分スタート(受付9時15分〜9時45分)
17時30分終了予定
 
【会場】
安房公民館
 
【参加料金】
500円 (備品・会場賃借費・保険料等)
*会場の関係で定員になり次第締め切りとなりますので予めご了承ください。
*高校生以下無料
< 前の記事へ 一覧へ 次の記事へ >