丸まった生き物がいます。
この形と言えばダンゴムシですよね!
でも、これはタマヤスデという生き物です。
ダンゴムシは実はエビに近い種類です。
タマヤスデはムカデやヤスデの仲間です。
この体を丸めて、防御するスタイルはアルマジロなど他の分類グループにも見られます。
種を越えたある意味完成された生物のデザインの1つなのかも知れません。
このように全く異なるグループにもかかわらず同じような姿に進化することを収斂進化(しゅうれんしんか)と言います。
東南アジアには丸まるとゴルフボールほどになるタマヤスデの種類もいます。
※3...
詳細を読む≫