屋久島生物多様性保全研究活動に対して助成を行います。

公益財団法人屋久島環境文化財団では、屋久島(口永良部島を含む)の生物や環境保全をテーマに調査・研究する団体及び個人に対し助成を行っております。 
28年度の募集を開始致しましたので、ご興味のある方はぜひご応募下さい。 

《屋久島生物多様性保全研究活動奨励事業》 

【目的】 
   屋久島(口永良部島を含む)の生物や環境保全をテーマに調査・研究する団体及び個人に対し助成を行い、その研究成果を財団が島内で主催する「屋久島研究講座」等で発表することにより、島民に還元することを目的とします。 

【対象とする研究テーマ】 
   屋久島(口永良部島を含む)の生物や環境保全に関するもの 

【事業期間】 
平成28年4月1日〜平成29年3月31日 

【募集期間】 
  平成28年3月20日〜4月15日  
(交付者の内定は6月末までに行う予定) 

【応募資格】 
   1.専門型 
    屋久島において、調査・研究を行う屋久島島外に所在する学校・NPO法人、調査研究機関等の団体、又はこれらに所属する個人 
   2.一般型 
    屋久島において、調査・研究を行う屋久島島内に所在する学校・NPO法人、調査研究機関等の団体、又はこれらに所属する個人 

【研究助成費の額】 
   1.専門型にあっては、上限30万円の範囲内 
   2.一般型にあっては、上限10万円の範囲内 

【交付者の義務】 
   1.研究成果を必ず島民に還元すること。
   2.調査研究報告書を提出してください。(提出部数は別途指示します。) 
   3.研究成果をほかに発表するときは、本事業の交付対象になったことを明示してください。 

【選定方法】 
   屋久島生物多様性保全研究活動奨励事業選定委員会において、予算の範囲内で支援団体を選定します。 
  
【応募方法】 
必要書類を4月15日まで(必着)に下記連絡先まで提出して下さい。 
※必要書類は、財団HPよりダウンロードできます。または、郵送やメールでの送付もいたしますので、下記連絡先までお問合せ下さい。 

【その他】 
本事業は最長3年を限度とする継続事業を予定していますが,各年度毎の予算に関係した事業となりますので、事業の縮小、中止となることもあり得ます。ご承諾の上で申請をしてください。 
 

※詳細は下記HPをご覧下さい。 
http://www.yakushima.or.jp/static/about.php#various_supports
また、ご不明な点などございましたら「お問い合わせフォーム」よりお気軽にお問合せ下さい。 
一覧に戻る